忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ニンジャライダー
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず、グラングランのウインカをなんとかしよう、と現状を確認。
ドライバを出してきて適当に、ウインカの後ろにあるネジを外すと、
カバーが取れた。

20090202_01.jpg20090202_02.jpg











一緒にぽろっと、メッキされたパーツの欠片が。形状から、リフレクタの
上下にあるツメっぽい。

・・・無くても、問題ないだろう!
ウインカは、根元がゴムなのもあって振動が多そうだし、下手に接着剤で
付けても振動ですぐ外れそうな気がするし、ツメの長さ自体は変わってないし。

で、カバーを取り付けようとしたら・・・あれ?
カバーがしっくりこない。うーん・・・!!
カバーは、車体側をツメで引っ掛けて、外側をネジで止めるタイプなんですが
車体側のツメの受けが無いー。うえーん。

とりあえず、本来の位置に戻して、ネジ止め。

20090202_03.jpg











ぱっと見ると問題ないんだけど、よーく見ると車体側に透明のツメが
こんにちはしているのが見えます。とりあえずぐらつきは収まったので
良し、としよう。
少し走ってみてやはり緩んでくるようであれば、パーツ交換or社外品ですね。
あぁ、LEDウインカってのも憧れるなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
  • Note
YORI@Ninja250R
YORI @ Ninja250R in KOBE

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
参加しました!
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • カテゴリー
  • 最新CM
[09/28 YORI]
[09/27 キムチーズ]
[01/03 元250ぐらいの単気筒]
[11/20 Muda]
[01/08 YORI]
  • ブログ内検索
Copyright © ニンジャライダー All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]