復活の影には、破壊があります…
ようやく身体の自由も効くようになってきたので、お世話になっている
ショップに、事故ったNinja250Rを確認しに行ってきました。
つぐさん、漆黒のニンジャさんも野次馬根性心配して、来てくださいました。

店員さんには開口一番「このバイク、ライダーは果たして生きているのか
亡くなったのか、店で専らの噂でしたよ(笑)」との事。

…無残ですね。
僕の技量の至らなさが、全ての原因です。

Ninja250R チョッパースタイル!

突っ込んだ衝撃が、シートまで影響するって、おいおい…というレベル。
こりゃ店員さんの噂になるのも納得だわ。
これからは安全運転ですね、と店員さんから言われたので、
「いや、これで一回死んだようなものですから、次から限界超えて攻めても
ダメ元ですよね!」とボケましたが、あまりにも寒すぎる冗談でした。反省。
復活の影には、破壊がありますが。
破壊の後には、復活しかありませんよね!
ようやく身体の自由も効くようになってきたので、お世話になっている
ショップに、事故ったNinja250Rを確認しに行ってきました。
つぐさん、漆黒のニンジャさんも
店員さんには開口一番「このバイク、ライダーは果たして生きているのか
亡くなったのか、店で専らの噂でしたよ(笑)」との事。
…無残ですね。
僕の技量の至らなさが、全ての原因です。
Ninja250R チョッパースタイル!
突っ込んだ衝撃が、シートまで影響するって、おいおい…というレベル。
こりゃ店員さんの噂になるのも納得だわ。
これからは安全運転ですね、と店員さんから言われたので、
「いや、これで一回死んだようなものですから、次から限界超えて攻めても
ダメ元ですよね!」とボケましたが、あまりにも寒すぎる冗談でした。反省。
復活の影には、破壊がありますが。
破壊の後には、復活しかありませんよね!
PR
ご無沙汰してます。
まずは、怪我の状態ですが、抜糸も全て完了し、創もほぼ塞がりました。
まだ体重をかけると痛みはしますが、パッと見は普通に歩けるようにも。
…ということは、もうバイクに乗れる?!(笑)
事故でダメにしてしまったジャケットを新調すべく、つぐさん@6Rと
R6さん(ややこしいな(笑))を言いくるめて、岡山までHYOD冬の新作展示会に。

ところが、店に入った瞬間に目移りしちゃったのは、こちらでした。

400R!
うーん…フロントマスクやウインカは好みなんですが…
メータやシート、リアサスのデザインは好きになれないなぁ。
どうせ、次の250Rで…ゲフンゲフン。
HYODの新作ですが、気に入ったデザインのものはd3oプロテクタ非採用で
微妙なデザインのものにはd3oプロテクタが。うう…
結局、予約はせずに今回は引き上げました。もう少し考えようっと。
さぁ、ここからが本番です(笑)
岡山で、ホルモンうどんをオヤツにした食いしん坊3人組は、大盛りで
名高いレストランポプラへ向かう事に。

つぐさんとR6さんは、ポプラの凶悪さを知りません。これはチャンス。
イジワルYORIの誘導で、ポプラ最強/最凶/最恐メニューのからあげと
チキンカツをそれぞれオーダ。
僕は折角なので、ポプラのカレーを初オーダ。一応からあげカレーとして
みました。

何かがおかしい…!
iPhoneの倍くらいはある唐揚げが、二つも。
そして、二人の凶悪メニューも出てきました。

唐揚げ(どーん)。

チキンカツ(どーん)。
二人とも、目が点(笑)。静かな食卓となってしまいました。
なお、どうしても食べきれない方用に、持ち帰り容器が貰えますよ。
腕に自信(笑)のある方、是非ご一緒しましょう!

ごちそうさまでした。
まずは、怪我の状態ですが、抜糸も全て完了し、創もほぼ塞がりました。
まだ体重をかけると痛みはしますが、パッと見は普通に歩けるようにも。
…ということは、もうバイクに乗れる?!(笑)
事故でダメにしてしまったジャケットを新調すべく、つぐさん@6Rと
R6さん(ややこしいな(笑))を言いくるめて、岡山までHYOD冬の新作展示会に。
ところが、店に入った瞬間に目移りしちゃったのは、こちらでした。
400R!
うーん…フロントマスクやウインカは好みなんですが…
メータやシート、リアサスのデザインは好きになれないなぁ。
どうせ、次の250Rで…ゲフンゲフン。
HYODの新作ですが、気に入ったデザインのものはd3oプロテクタ非採用で
微妙なデザインのものにはd3oプロテクタが。うう…
結局、予約はせずに今回は引き上げました。もう少し考えようっと。
さぁ、ここからが本番です(笑)
岡山で、ホルモンうどんをオヤツにした食いしん坊3人組は、大盛りで
名高いレストランポプラへ向かう事に。
つぐさんとR6さんは、ポプラの凶悪さを知りません。これはチャンス。
イジワルYORIの誘導で、ポプラ最強/最凶/最恐メニューのからあげと
チキンカツをそれぞれオーダ。
僕は折角なので、ポプラのカレーを初オーダ。一応からあげカレーとして
みました。
何かがおかしい…!
iPhoneの倍くらいはある唐揚げが、二つも。
そして、二人の凶悪メニューも出てきました。
唐揚げ(どーん)。
チキンカツ(どーん)。
二人とも、目が点(笑)。静かな食卓となってしまいました。
なお、どうしても食べきれない方用に、持ち帰り容器が貰えますよ。
腕に自信(笑)のある方、是非ご一緒しましょう!
ごちそうさまでした。
本日は病院で、一部抜糸してきました。
膝みたいな関節付近を縫合した場合は、どうしても曲げ伸ばしが伴うので、傷口が再び開きがち。少しづつ抜糸して、少しづつ糸の張力を減らしていく、との事。
なにはともあれ、順調に回復中です。
さて、復活計画ですが、まずは装備。
・ヘルメット
額から顎にかけて路面と熱烈キスしたようで、メット地肌が見えちゃっています。
頭を護る物だし、ちょっと財布には響きますが、新調ですね。
前回はAraiのプロファイルを利用していたのですが、
お気に入りだったので、もう一度買おうかな。内装は流用できるしね!
・グローブ
一部穴が。
コレに関しては悩み中なのですが、近々は使い回しそう。
一応メッシュの夏物なので、今夏で卒業かな。
・ジャケット
大破。穴だらけです。
始めは、こんな簡素なプロテクタで大丈夫かな、と思った肩、肘でしたが
立派に役目を果たしてくれました。上半身は無傷だもんね。
一年半、冬ジャケットなのに夏も冬もお世話になりました。
次はコミネかHYODのジャケットを狙っています。
デザインでHYODが欲しいんだけど、なかなか市場に出まわらないのでコミネかなぁ。
・膝プロテクタ<NEW!(笑)
今まで、教習所以外では付けたことのないニーシンガードですが、
今回必要性をめちゃくちゃ感じました(笑)
今のところ第一候補は、コミネのSK-627 ネオニーシンガード。
・ライディングシューズ
立派にアスファルトと戦って、踝を護ってくれたエルフのシンテーゼ13。
ちょっと布地は擦過してしまいましたけど、続投かなぁ。
ギアに関しては今のところ、こんな感じです。
肝心の車体については、また悩みだしています。
ただ、カワサ菌からは逃れられそうにもありません(笑)
膝みたいな関節付近を縫合した場合は、どうしても曲げ伸ばしが伴うので、傷口が再び開きがち。少しづつ抜糸して、少しづつ糸の張力を減らしていく、との事。
なにはともあれ、順調に回復中です。
さて、復活計画ですが、まずは装備。
・ヘルメット
額から顎にかけて路面と熱烈キスしたようで、メット地肌が見えちゃっています。
頭を護る物だし、ちょっと財布には響きますが、新調ですね。
前回はAraiのプロファイルを利用していたのですが、
お気に入りだったので、もう一度買おうかな。内装は流用できるしね!
・グローブ
一部穴が。
コレに関しては悩み中なのですが、近々は使い回しそう。
一応メッシュの夏物なので、今夏で卒業かな。
・ジャケット
大破。穴だらけです。
始めは、こんな簡素なプロテクタで大丈夫かな、と思った肩、肘でしたが
立派に役目を果たしてくれました。上半身は無傷だもんね。
一年半、冬ジャケットなのに夏も冬もお世話になりました。
次はコミネかHYODのジャケットを狙っています。
デザインでHYODが欲しいんだけど、なかなか市場に出まわらないのでコミネかなぁ。
・膝プロテクタ<NEW!(笑)
今まで、教習所以外では付けたことのないニーシンガードですが、
今回必要性をめちゃくちゃ感じました(笑)
今のところ第一候補は、コミネのSK-627 ネオニーシンガード。
・ライディングシューズ
立派にアスファルトと戦って、踝を護ってくれたエルフのシンテーゼ13。
ちょっと布地は擦過してしまいましたけど、続投かなぁ。
ギアに関しては今のところ、こんな感じです。
肝心の車体については、また悩みだしています。
ただ、カワサ菌からは逃れられそうにもありません(笑)