距離はないのですが、Ninjaに乗り始めてから有馬温泉に訪れて
無い事に気づいたので、いざ出発。

出発地点は、毎度おなじみ呑吐ダム。アシメのアイラインが可愛いなぁと
自画自賛(笑)

またまた定番、道の駅淡河で一息入れます。
思えば、営業時間中の淡河訪問は久しぶりなので(笑)ちょこっと見学。
名物十割蕎麦を食そうか悩みましたが、今日は有馬で食べる事にします。

名産品を売っているコーナで、エビを発見。SPってなんだよ、SPって。
もちろん食用ではなく、アクアリウム用との事です。
久々の快晴に加え、エビを見て(?)小腹の減ったYORIは・・・

アイスクリームを頂きます。やや小振りですが、これくらいが丁度良いです。
もっとも、大量にあっても普通に喜んで頂きますけど(笑)

有馬到着!さぁ、食うぞ!
もうペコペコです。

まずは天婦羅から。名前こそ天婦羅ですが、カマボコを揚げた感じの物です。
今日は比較的空いていたので、注文すると直ぐに揚げてくださいました。
種類も豊富で、選ぶ楽しみも。僕は前回たこしそを食べたので、今日は
あなごをオーダ!揚げたてホクホクで、しかもボリューム大。美味しいです!

次は有馬名物、炭酸せんべい。シュワっとはしませんが(笑)
薄焼きの甘いせんべいです。YORIがいつもする説明は
「ゴーフルのクリーム抜いた一枚」
そんなに外れては無いと思います(笑)
ここは手焼きの炭酸せんべいを生産、販売されているお店。
奥で焼いて、手前でミミを取っています。写真を撮っていたら
「おにーちゃん、はい、これ」とこれまた出来立ての炭酸せんべいを
振る舞われてしまいました。これまた美味しい!

さぁ、いよいよ足湯・・・の前に。
すぐ隣にある飲泉です。有馬の金の湯、と言うだけあって怪しい(笑)オレンジを
放っていますが、もちろん飲めます。僕は前回飲んだので今回はパス(笑)
後でもう一度覗くと、一升瓶を何本も持って汲んでいる人も居ましたよ。
さてさて、長くなってしまったので続きは次回。
やっとこさ足湯につかります(笑)
無い事に気づいたので、いざ出発。
出発地点は、毎度おなじみ呑吐ダム。アシメのアイラインが可愛いなぁと
自画自賛(笑)
またまた定番、道の駅淡河で一息入れます。
思えば、営業時間中の淡河訪問は久しぶりなので(笑)ちょこっと見学。
名物十割蕎麦を食そうか悩みましたが、今日は有馬で食べる事にします。
名産品を売っているコーナで、エビを発見。SPってなんだよ、SPって。
もちろん食用ではなく、アクアリウム用との事です。
久々の快晴に加え、エビを見て(?)小腹の減ったYORIは・・・
アイスクリームを頂きます。やや小振りですが、これくらいが丁度良いです。
もっとも、大量にあっても普通に喜んで頂きますけど(笑)
有馬到着!さぁ、食うぞ!
もうペコペコです。
まずは天婦羅から。名前こそ天婦羅ですが、カマボコを揚げた感じの物です。
今日は比較的空いていたので、注文すると直ぐに揚げてくださいました。
種類も豊富で、選ぶ楽しみも。僕は前回たこしそを食べたので、今日は
あなごをオーダ!揚げたてホクホクで、しかもボリューム大。美味しいです!
次は有馬名物、炭酸せんべい。シュワっとはしませんが(笑)
薄焼きの甘いせんべいです。YORIがいつもする説明は
「ゴーフルのクリーム抜いた一枚」
そんなに外れては無いと思います(笑)
ここは手焼きの炭酸せんべいを生産、販売されているお店。
奥で焼いて、手前でミミを取っています。写真を撮っていたら
「おにーちゃん、はい、これ」とこれまた出来立ての炭酸せんべいを
振る舞われてしまいました。これまた美味しい!
さぁ、いよいよ足湯・・・の前に。
すぐ隣にある飲泉です。有馬の金の湯、と言うだけあって怪しい(笑)オレンジを
放っていますが、もちろん飲めます。僕は前回飲んだので今回はパス(笑)
後でもう一度覗くと、一升瓶を何本も持って汲んでいる人も居ましたよ。
さてさて、長くなってしまったので続きは次回。
やっとこさ足湯につかります(笑)
PR
この記事にコメントする
- 無題
YORIさんも日曜出掛けてたんですね~
神戸って朝雨降ってなかったですか?
炭酸せんべいの一節、私も最初食べた時に「ゴーフルやん・・・」って思いましたよ(笑)
次回はYORIさんの入浴シーン・・・なわけ無いか(笑)
神戸って朝雨降ってなかったですか?
炭酸せんべいの一節、私も最初食べた時に「ゴーフルやん・・・」って思いましたよ(笑)
次回はYORIさんの入浴シーン・・・なわけ無いか(笑)
- 同好炭酸せんべい会より(笑)
こらぁ~。
炭酸せんべいと、ゴーフルを一緒にするなぁ~!!
炭酸せんべいは、ゴーフルより薄いしクリーム挟んだのもあるよ(笑)
自分は、ミミが付いてる方が好きだよ。
ミミの部分から先に食べるのが、何でか大好き(^^)
炭酸せんべいと、ゴーフルを一緒にするなぁ~!!
炭酸せんべいは、ゴーフルより薄いしクリーム挟んだのもあるよ(笑)
自分は、ミミが付いてる方が好きだよ。
ミミの部分から先に食べるのが、何でか大好き(^^)
- 無題
有馬温泉には、家の駄犬「はな」を連れて、ワンダランドに何度か行ってます。この辺りも、走りやすそうな道が・・いつもワンダランド止まり(車)
バイクで行ってみたいですね~ 炭酸せんべい、美味しいですよね 気が付いたら決行沢山食べてる
カロリー低そうやから大丈夫か(笑)
バイクで行ってみたいですね~ 炭酸せんべい、美味しいですよね 気が付いたら決行沢山食べてる
カロリー低そうやから大丈夫か(笑)