さて、先日行ってきたプチツーのレポを上げたいと思います。
目的は久々のNinjaを満喫+所用、それと購入したばかりの
シンテーゼ13レポでーす。

まずは2りんかんに立ち寄り、今Hotな話題(を少し通り越した)のETCについて
話を聞いてきました。今予約すると、なんと、年末には手に入るらしいです。
え、年末・・・年末?!
この店には、月20台前後の入荷があるらしいんですが、バックオーダも
大量との事で・・・一応予約だけはしておきました。年末かぁ・・・

次に、我が母校(笑)のカワサキライディングスクールへ。
実は今月の17日に、卒業生講習会があるとの事で、その申し込みに。
定員が30人なのですが、僕で29人目だったそうです。セーフ!
さて、所用は片付けたので、ここからはプチツー。
R175を北上して、道の駅みきへ。

今日は珍しく、バイクもキャンピングカーも皆無でした。
みき山マロンパイ、という名物があるのですが、毎回買おうと思いつつも
値段に尻込みしてしまうんですよね。今回もなんだかんだで見送り(笑)

道の駅淡河に到着。小腹が空いていたので、美味しいと評判の十割そばを
目的に来たのですが、残念ながら17時を回っていたので閉店していました。
よろしい、ならば饅頭だ!

直ぐ東にある豊助饅頭で、10個入り(600円)を包んでもらいました。
帰ってゆっくり頂きます。

これまた定番、R428です。適度なワインディングが楽しめる快走路。
普段は突っ走ってしまうのですが、今日はペースカーが居たため、
折角ならという事でちょっと休憩して写真など。

天候次第で、すぐに霧の白一色になってしまったりもするんですが、
今日は遠くまで見渡せて絶景かな絶景かなです。
さぁ、ここまできたらもう一つの定番にも寄らなければなるまい!

呑吐ダムです。僕がツーに行く時は、時間が無いときを除いて
まず寄っている気がします(笑)
多分、80%以上じゃないかなぁ・・・

ここも気持ちの良い景観が望めますよー。
さて、最後に初の試み、今日のルートをアップしてみます。
より大きな地図で 西神戸プチツーリング を表示
どうかな、ちゃんと表示されてるかな?
シンテーゼ13のレポは、もうしばらく使ってみてから
アップしたいと思います。
目的は久々のNinjaを満喫+所用、それと購入したばかりの
シンテーゼ13レポでーす。
まずは2りんかんに立ち寄り、今Hotな話題(を少し通り越した)のETCについて
話を聞いてきました。今予約すると、なんと、年末には手に入るらしいです。
え、年末・・・年末?!
この店には、月20台前後の入荷があるらしいんですが、バックオーダも
大量との事で・・・一応予約だけはしておきました。年末かぁ・・・
次に、我が母校(笑)のカワサキライディングスクールへ。
実は今月の17日に、卒業生講習会があるとの事で、その申し込みに。
定員が30人なのですが、僕で29人目だったそうです。セーフ!
さて、所用は片付けたので、ここからはプチツー。
R175を北上して、道の駅みきへ。
今日は珍しく、バイクもキャンピングカーも皆無でした。
みき山マロンパイ、という名物があるのですが、毎回買おうと思いつつも
値段に尻込みしてしまうんですよね。今回もなんだかんだで見送り(笑)
道の駅淡河に到着。小腹が空いていたので、美味しいと評判の十割そばを
目的に来たのですが、残念ながら17時を回っていたので閉店していました。
よろしい、ならば饅頭だ!
直ぐ東にある豊助饅頭で、10個入り(600円)を包んでもらいました。
帰ってゆっくり頂きます。
これまた定番、R428です。適度なワインディングが楽しめる快走路。
普段は突っ走ってしまうのですが、今日はペースカーが居たため、
折角ならという事でちょっと休憩して写真など。
天候次第で、すぐに霧の白一色になってしまったりもするんですが、
今日は遠くまで見渡せて絶景かな絶景かなです。
さぁ、ここまできたらもう一つの定番にも寄らなければなるまい!
呑吐ダムです。僕がツーに行く時は、時間が無いときを除いて
まず寄っている気がします(笑)
多分、80%以上じゃないかなぁ・・・
ここも気持ちの良い景観が望めますよー。
さて、最後に初の試み、今日のルートをアップしてみます。
より大きな地図で 西神戸プチツーリング を表示
どうかな、ちゃんと表示されてるかな?
シンテーゼ13のレポは、もうしばらく使ってみてから
アップしたいと思います。
PR
この記事にコメントする
- 無題
こんばんは!(。・▽・)ノ
シンテーゼは自分も使用しています^^
白赤ですが。。。^^;
ってか、ETC年末っすか~^^;
あんまし高速乗らないからまだ良いかな~なんて思っちゃいます^^;
R175ってバイパスみたいになってるんですか??
適度に遊べる良いルートっすね♪
24日MTGまたよろしくです♪
シンテーゼは自分も使用しています^^
白赤ですが。。。^^;
ってか、ETC年末っすか~^^;
あんまし高速乗らないからまだ良いかな~なんて思っちゃいます^^;
R175ってバイパスみたいになってるんですか??
適度に遊べる良いルートっすね♪
24日MTGまたよろしくです♪
- 年末って…
ETC が年末って、スゴイですねー。びっくりです。(´゚Д゚`)!!
呑吐ダムは僕も殆ど寄ってしまいますねー。何かよく分からない期待が、いつもあります。
あと、淡河の「十割そば」、評判なのも知りませんでした…。今度食べに行こ♪
呑吐ダムは僕も殆ど寄ってしまいますねー。何かよく分からない期待が、いつもあります。
あと、淡河の「十割そば」、評判なのも知りませんでした…。今度食べに行こ♪
- Re
>>とらっきぃさん
こんばんはー。シンテーゼ13は普通のスニーカに近いサイズの割りに、ちゃんと踝とかをプロテクトされていて嬉しいですよね。
色なんて好みです!なんならライムグリーンも行っておきます?(笑)
僕も高速を使うか、と聞かれるとそんなに使わない気もするんですが、やっぱりどこまで行っても1000円です、とか言われると使わないと損してる気分で・・・
R175はこのあたりで南北に走るルートとしては結構流れの良い道です。たまにサイン会してますけど(笑)
24日はこちらこそ(参加デキタラ)よろしくおねがいします!
>>おいちさん
年末とかありえないですよね。チェーン店ならではの悲しさでしょうか。
何気なくヤフオクでチェックしたら、こちらでもプレミアム価格になっていて苦笑しちゃいましたよ・・・
>>ぶりっけ。さん
もちろん年末ってのは、生産が少し遅れた時の事も考慮して、多少余裕を含めた数字なんでしょうがそれにしても・・・
そばと言えば、道の駅いながわなんか結構メジャだと思うんですが、味は淡河の方が上らしいですよー。僕も食べたいとは思いつつ、なかなか営業時間にたどり着けないという(笑)
>>てんさん
ホントに、早めに買っておけばよかったです・・・
豊助は、饅頭としてはちょっと変わっていて皮がめちゃくちゃ薄いんです。金ツバくらい。
餡が好きなら、一度食べてみると良いと思いますよ!
こんばんはー。シンテーゼ13は普通のスニーカに近いサイズの割りに、ちゃんと踝とかをプロテクトされていて嬉しいですよね。
色なんて好みです!なんならライムグリーンも行っておきます?(笑)
僕も高速を使うか、と聞かれるとそんなに使わない気もするんですが、やっぱりどこまで行っても1000円です、とか言われると使わないと損してる気分で・・・
R175はこのあたりで南北に走るルートとしては結構流れの良い道です。たまにサイン会してますけど(笑)
24日はこちらこそ(参加デキタラ)よろしくおねがいします!
>>おいちさん
年末とかありえないですよね。チェーン店ならではの悲しさでしょうか。
何気なくヤフオクでチェックしたら、こちらでもプレミアム価格になっていて苦笑しちゃいましたよ・・・
>>ぶりっけ。さん
もちろん年末ってのは、生産が少し遅れた時の事も考慮して、多少余裕を含めた数字なんでしょうがそれにしても・・・
そばと言えば、道の駅いながわなんか結構メジャだと思うんですが、味は淡河の方が上らしいですよー。僕も食べたいとは思いつつ、なかなか営業時間にたどり着けないという(笑)
>>てんさん
ホントに、早めに買っておけばよかったです・・・
豊助は、饅頭としてはちょっと変わっていて皮がめちゃくちゃ薄いんです。金ツバくらい。
餡が好きなら、一度食べてみると良いと思いますよ!